ネットに関するよくあるご質問

「キャリア(搬送波)を検出できませんでした」と表示され、接続できない(Mac)

管理番号:4084285 最終更新:2024/04/01

「キャリア(搬送波)を検出できませんでした」 とエラーが表示されて、接続できない場合は、以下をご確認ください。

回線自体に不具合が発生している

< eo光ネット【ホームタイプ】/【メゾンタイプ】をご利用の場合 >

回線終端装置」のランプ状態を確認してください。

  • CHECKやLOOPのランプが橙色で点灯している。
  • 下記のランプが回線終端装置にある場合、いずれかのランプが消灯している。
    OPT-LINK、OPT-ACT、TP-LINK/ACT、FX-LINK/ACT、LAN-LINK、OPT-LINK、Fx、Tx、STATUS、LAN-LINK/ACT、LINK、ACT など。

上記にあてはまる場合は、回線終端装置の背面にある電源コードを抜いて10秒ほどおいた後、 電源コンセントに差し込んでください
記をお試しいただいても改善しない場合は、下記eoサポートダイヤルまでお問い合わせください。

< eo光ネット【マンションタイプ】でVDSL方式をご利用の場合 >

VDSLモデムのランプ状態を確認してください。

  • LINE、LINKのランプが消灯、もしくは点滅している場合、モジュラージャック、スプリッター、二分岐アダプター、インラインフィルター、電話線に問題が発生している可能性があります。
    別モジュラージャックや別の電話線がある場合、別の場所、ケーブルで接続をお試しください。
  • TEST、FAIL、ALARM、ステータスなどのランプが赤色で点滅、あるいは点灯している場合、VDSLモデム自体に問題が発生している可能性があります。

上記にあてはまる場合はVDSLモデムの背面にある電源コードを抜いて、10秒程おいた後、電源コンセントに差し込んでください。
上記をお試しいただいても改善しない場合は、下記eoサポートダイヤルまでお問い合わせください。

< eo光ネット【マンションタイプ】でイーサーネット方式をご利用の場合 >

  • LANジャック、LANケーブルなどに問題が発生している可能性があります。
    別のLANジャック、LANケーブルを使用し、再度接続をお試しください。

ケーブル類が正常につながっていない

機器をつなぐケーブルが外れているか、正常に差し込まれていない可能性があります。

ケーブルが正常につながっているかを確認し、差込が緩くなっている箇所があれば、一度ケーブルを取りはずし、再度挿しなおしてください。

LAN機器が正常に認識されていない

LAN機器の状態に不具合が発生している可能性があります。
以下の方法で現在の状態を確認してください。

  1. 画面左上の「アップルメニュー」を押し、「このMacについて」を選択してください。
    次に表示されるウインドウの「詳しい情報」を押してください。
  2. 左にある「内容」という項目の中の「ネットワーク」を選択すると、右側にIPv4アドレスや種類、DNSなどの各項目が表示されます。
    LAN機器が正常に動作している場合は、各項目の内容が表示されます。
    各項目の内容が表示されていない場合は、LAN機器に問題が発生している可能性があります。パソコンメーカーにお問い合わせください。

設定情報(アカウント)が破損している

設定情報が破損しているなどで、インターネットに接続できない場合は、PPPoE設定を再設定すると改善する場合があります。

設定方法は以下リンク先をご確認ください。

※ eoホームゲートウェイ、eo光多機能ルーターをご利用の場合は設定不要です。

バッファロー製ブロードバンドルーターの設定・接続方法

NEC製ブロードバンドルーターの設定・接続方法

その他メーカーのブロードバンドルーターの設定・接続方法

上記をお試しいただいても改善しない場合は、下記eoサポートダイヤルまでお問い合わせください。

ネット/4084285