電話番号が2つ必要ない場合は、eo光電話番号1番号(1契約)で、最大2つの同時発着信が可能となる複数通話サービスをご用意しています。複数通話サービスは1つの電話番号で、安価で複数の同時通話を実現することができます。
複数通話サービスについての詳細は、「eo光電話オプション 複数通話サービス」をご確認ください。
管理番号:3009138 最終更新:2025/01/06
現在 eo光電話をご利用中で、電話番号を追加し2番号サービスへ変更する場合は、インターネットでお手続き可能です。
発生する料金や変更の流れについては、詳細は以下をご確認ください。
こんなときは?
電話番号が2つ必要ない場合は、eo光電話番号1番号(1契約)で、最大2つの同時発着信が可能となる複数通話サービスをご用意しています。複数通話サービスは1つの電話番号で、安価で複数の同時通話を実現することができます。
複数通話サービスについての詳細は、「eo光電話オプション 複数通話サービス」をご確認ください。
「2番号サービスのお申し込み」から画面下段の〔eo光電話2番号サービスへの変更お申し込み〕を押し、eoID・eoIDパスワードでログインした後、提供条件をご確認の上、お申し込みください。
2つ目の電話番号でオプションサービスを利用する場合は、「オプションサービスの追加」からお申し込みください。
変更事務手数料 | 3,000円 |
---|---|
電話番号割当手数料 | 2,000円 |
※ 電話番号割当手数料は、他社電話サービスでご利用中の電話番号を継続利用(番号ポータビリティ)する場合のみ発生します。
NTT一般加入電話からの番号ポータビリティの場合、NTT休止工事費3,300円が別途 NTTから請求されます。
※ 2番号サービスの基本料金は、eo光ネットとセットの場合 月額838円/月に変更となります。
※ 2番号サービスに変更した月は、「1番号サービスの基本料金」「eo光電話アダプターの利用料(286円/月)」が適用されます。
変更月の翌月から、「2番号サービスの基本料金」「eo光電話アダプターの利用料(381円/月)」が適用されます。
お客さまのお手持ちの機器により、ご利用までの流れが異なります。
現在、eo光電話アダプターをご利用中のお客さま
2番号サービスでは、2番号サービスに対応した機器を使用します。
2番号サービスへのお申し込みから1週間程度で、eo光電話アダプター機能のあるeoホームゲートウェイまたはeo光多機能ルーターをお届けいたします。
※ お客さまのご利用環境によっては、2番号サービスへの変更によって、工事が発生する場合があります。
工事が発生する場合は、工事会社からご連絡いたします。
お届けする機器に同梱のガイドにしたがって、お客さま自身でeo光電話アダプターと交換の上、動作確認を行ってください。
着払いで、機器本体を下記送付先住所にお送りください。
恐れ入りますが、送付用の箱はお客さまにてご用意ください。
●送付先住所
〒552-0013 大阪府大阪市港区福崎2丁目3-29
ヤマト運輸(株) eo光電話アダプター返却受付係
(電話)0120-919-151
※ お客さまの私物が混入されていた場合、受領1カ月経過後、廃棄させていただきます。
なお、私物の返却を求める通知があった場合でも、返却の求めに応じられない場合があります。
※ 送付先住所への直接持ち込みには対応しておりません。
現在、eoホームゲートウェイまたはeo光多機能ルーターをご利用中のお客さま
現在ご利用中のeoホームゲートウェイまたはeo光多機能ルーターに、2番号のeo光電話アダプター機能を追加します。
2番号サービスへのお申し込み後、3日程度の間にeoホームゲートウェイまたはeo光多機能ルーターが自動的に再起動され、eo光電話のご利用が可能となります。
『eo光電話ご利用ガイド』にしたがって、動作確認をしてください。
なお、電話番号を継続利用(番号ポータビリティ)する場合は、電話番号切替工事が必要なため、機器の接続完了後、電話番号の切替工事日予約を行ってください。
電話番号の切替工事予約方法については、「電話番号の切替工事日を予約したい」をご覧ください。