管理番号:40019379 最終更新:2023/06/12
ストリーミングメディアプレーヤーでGoogleアカウントを設定する方法は、以下をご覧ください。
※ Googleアカウントをすでに取得していることが前提です。
Googleアカウントを取得していない方は、「Google アカウントの作成方法」をご覧ください。
アプリの設定方法については、以下の動画マニュアルでご案内していますので、ご覧ください。
ストリーミングメディアプレーヤーの設定方法(アプリ追加編)ストリーミングメディアプレーヤーの設定方法(アプリ追加編)
ホーム画面右上の〔設定〕を選択し、リモコンの〔OK〕ボタンを押します。
〔設定〕画面が表示されます。
〔アカウントとログイン〕を選択し、リモコンの〔OK〕ボタンを押します。
〔家のテレビを最大限に活用〕画面が表示されます。
〔ログイン〕を選択し、リモコンの〔OK〕ボタンを押します。
Googleの〔ログイン〕画面が表示されます。
「メールアドレス」または「電話番号」を入力し、〔〕を選択して、リモコンの〔OK〕ボタンを押します。
※ 入力した文字列が選択状態の場合、〔〕を選択し、リモコンの〔OK〕ボタンを押して、選択状態を解除してから、〔
〕を選択してください。
「パスワード」を入力し、〔〕を選択して、リモコンの〔OK〕ボタンを押します。
〔設定〕画面に戻ります。
〔アカウントとログイン〕欄に設定したアカウントが表示されていると、完了です。