ネットに関するよくあるご質問

「403 Forbidden アクセス権がありません」と表示され、自分で作成したMYホームページを確認できない

管理番号:4202605 最終更新:2022/01/11

403 Forbidden アクセス権がありません」と表示される場合は、public_htmlディレクトリ(フォルダー)の直下に「index.html」(または「index.htm」)ファイルが存在しないことが考えられます。

MYホームページを閲覧可能にするには、公開するファイルをアップロードする弊社サーバーのフォルダー「public_html」に、お客さまの作成したTOPページのファイルをアップロードする必要があります。

TOPページのファイル名は、必ず「index.html」(または「index.htm」)としてください。

FTPソフトで正しくファイルがアップロードされているかを確認し、アップロード先・TOPのファイル名が異なる場合は、以下を参照し、正しくアップロードを行ってください。

FTPソフトご利用時に必要な基本情報

FTPサーバー名 wwwftp.eonet.ne.jp ※半角小文字
ユーザー名 登録証記載のWebID
パスワード 登録証記載のWebIDパスワード
アップロード先フォルダー名 public_html ※半角小文字

お客さまにてWebIDパスワードを変更している場合は、変更後のパスワードを入力してください。

TOPページのファイル名

TOPのファイル名 index.html(またはindex.htm) ※半角

なお、お客さまが作成したページ以外で本エラーメッセージが表示された場合は、入力しているURLが正しいかどうかを今一度確認し、問題なければサイト提供元にご確認ください。

ネット/4202605