管理番号:40017032 最終更新:2020/10/30
ここでは、「Windows® 8メールアプリ」での「メールアカウント設定確認方法(IMAP)」について説明します。
メール送信時にエラーが表示された場合など、設定の確認が必要な場合にご利用ください。
スタート画面から〔メール〕を押します。
受信トレイが表示されます。
画面右上隅(または右下隅)にマウスのカーソルを移動し、チャームを開きます。
メニューの中から〔設定〕を押します。
設定一覧の中から〔アカウント〕を押します。
赤枠部分の拡大画像
〔確認したいアカウント名〕を押します。
赤枠部分の拡大画像
各項目を確認します。
赤枠部分の拡大画像
*1 ダウンロードするメールの期間は、サーバー上のメールを読み込む期間です。すべてのメールを読み込みたい場合は「すべて」に設定してください。「過去1か月」に設定すると、1カ月より前のメールはサーバー上に保存されていても読み込まれません。
アカウント名 | メールソフト内でアカウントを管理するための表示名です。 ニックネームなど自由に入力することができます。 |
---|---|
新しいメールをダウンロードする頻度 | 〔アイテムの受信時〕〔15分ごと〕〔30分ごと〕〔1時間ごと〕〔手動〕から選択します。 |
メール通知を表示する | 〔すべてのメール〕〔お気に入りからのメール〕〔表示しない〕から選択します。 |
外部からの画像を自動的にダウンロードする | 初期状態では、〔オン〕に設定されています。 |
メールの署名を使う | 初期状態では、〔はい〕に設定されています。 表示される文章を変更したい場合は、下部の枠内に記入します。 |
優先するメールアドレス | 複数のアカウントを設定している場合、優先するメールアドレスを設定できます。 |
パスワード | お客さまの「メールパスワード(またはPOPパスワード)」
※ メールパスワードまたはPOPパスワードがわからない場合は、「メールアドレス・パスワードを確認したい」をご覧ください。 |
以上でメールの設定内容の確認は完了です
困ったときは
※記載の価格は税込記載のものを除き税抜です。税込価格は2019年10月1日現在の税率(10%)に基づく金額です。税率の引き上げに応じて金額は変更されます。