SPF
「メール送信元のIPアドレス」と「メールに記載されているドメインのDNSサーバに登録されているIPアドレス」が合致しているかを照合する認証方式です。
eoではメール送信サーバ、メール受信サーバともにSPFを導入しており、eoのメールサーバーがメールヘッダを自動的に確認することで、メールアドレスのなりすましメールや偽装メールと判別します。
DKIM
電子署名が付与されたメールに対して、メールに記載されたドメインのDNSサーバから公開鍵を取得し、電子署名と照合する認証方式です。
eoから送られるメールには電子署名が付与されており、eoはその電子署名と照合できる公開鍵を公開しております。
eoのメールサーバーがメールヘッダを自動的に確認し、メールアドレスのなりすましメールや偽装メールと判別します。