制限をできる年齢は以下の通りです。
「4才」~「20歳(無制限)」(1才単位)
- ※年齢制限を超える番組名はEPG(電子番組ガイド)などで「***」と表示されます。
- ※工場出荷時は「20歳(無制限)」に設定されています。
eo光テレビチューナー(BD-V371L)の視聴制限の設定方法をご説明します。
※型番は、eo光テレビチューナー本体の前面に記載されています。
暗証番号を設定することで、成人向け番組など視聴年齢制限を設けている番組を番組表に表示をしないようにすることができる仕組みのことです。
お子さまに見せたくない番組をブロックし、安心してご利用いただけます。
ご確認ください
制限をできる年齢は以下の通りです。
「4才」~「20歳(無制限)」(1才単位)
STEP 1
リモコンの〔ナビ〕ボタンを押します。
STEP 2
〔設定〕を選び、 〔決定〕ボタンを押します。
STEP 3
〔赤〕ボタンを押します。
STEP 4
〔視聴年齢設定〕を選び、 〔決定〕ボタンを押します。
STEP 5
画面上の指示に従って、「暗証番号」を〔数字4桁〕で入力します。
ご確認ください
STEP 6
〔視聴可能年齢〕を必要に応じて設定をし、〔決定〕ボタンを押します。
これで視聴制限の設定は完了です。