以下の機種について、当ページでご説明します。
TZ-LT1500BW / TZ-HT3500BW / TZ-LT1000BW / TZ-HT3000BW / TZ-HXT700PW / TZ-LT400PW / TZ-HDT620PW
型番は、eo光テレビチューナー本体の前面に記載されています。
eo光テレビチューナーを有線LANでインターネットに接続する方法をご説明します。
eo光テレビチューナーをインターネットに接続して、家でも外でもeo光テレビを楽しむ方法をご紹介します。
設定前にご確認ください
以下の機種について、当ページでご説明します。
TZ-LT1500BW / TZ-HT3500BW / TZ-LT1000BW / TZ-HT3000BW / TZ-HXT700PW / TZ-LT400PW / TZ-HDT620PW
型番は、eo光テレビチューナー本体の前面に記載されています。
※ご利用のeo光テレビチューナーによっては実際の画面と異なる場合があります。
ご確認ください
LANケーブル
ブロードバンドルーターを経由してインターネットへ接続する方法をご説明します。
※有線ケーブルでの接続を推奨します。
LANケーブルでeo光テレビチューナーとブロードバンドルーターを接続してください。
A:LANケーブル(別売) |
---|
リモコンの〔アプリ〕ボタンを押します。
〔設定メニュー〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。
〔ネットワーク関連設定〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。
〔LAN通信設定〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。
〔有線(LANケーブル)〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。
[IPアドレス/DNS設定]画面が表示されます。
「IPアドレス自動取得」および「DNS-IP自動取得」で〔する〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。
〔接続テスト〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。
「OK」と表示されれば接続は完了です。
※ブロードバンドルーターを利用せず、eo光テレビチューナーとお持ちの録画機器を直接LANケーブルで接続する場合は「宅内機器利用可」と表示されます。
以上でインターネットへの接続は完了です。