このページではJavaScriptを使用しています。
お使いのブラウザでは、JavaScriptが無効になっているため、正しく表示ができません。
ブラウザのオプションを変更し、JavaScriptを有効にしてご覧ください。

eo光テレビチューナーのリモコンによく見るチャンネルを設定する方法

チャンネル設定方法をご説明します。

※ご利用のeo光テレビチューナーによっては実際の画面と異なる場合があります。

チャンネル設定とは

リモコンの番号ボタンによく見るチャンネルを設定することです。
例えば、リモコン番号「1」を「C220」に設定した場合、リモコンの数字ボタン「1」を押すことで「C220」チャンネルに画面が変わります。
チャンネル設定のリモコン番号1~12に登録したチャンネルは、リモコンの数字ボタン「1」~「12」で選局できます。

該当するeo光テレビチューナー

以下の機種について、当ページでご説明します。

TZ-LS500B / TZ-LT1500BW / TZ-HT3500BW / TZ-LT400PW / TZ-HDT620PW / TZ-LT1000BW / TZ-HT3000BW / TZ-HXT700PW

ご利用中の機器については、以下リンク先をご覧ください。

チャンネル設定方法

※ここでは一例として、「TZ-LT1500BW」を利用した場合の画面で説明しています。

STEP1/7

リモコンの〔アプリ〕ボタンを押します。
設定メニュー〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。

STEP 1

STEP2/7

放送設定〕を選択します。

STEP 2

STEP3/7

設置設定〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。

STEP 3

STEP4/7

チャンネル設定〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。

STEP 4

STEP5/7

チャンネル設定〕画面が表示されます。
変更する放送〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。

STEP 5

STEP6/7

修正したいリモコン番号〕を選択し、リモコンの〔決定〕ボタンを押します。

STEP 6

STEP7/7

CH〕を選択し、設定したいチャンネルに変更します。
リモコンの〔決定〕ボタンを押します。

STEP 7

以上で、設定は完了です。
リモコンの〔戻る〕ボタンを押して終了します。

以上でチャンネル設定は完了です。